槐の置時計
槐(えんじゅ)という木があります。この木目を活かした小さな時計を作る事にしました。

以前、余市のニッカの工場に行った時に槐の木の鍋敷きを買って帰りました。普通の木は輪切りにすると外側が乾燥して収縮し割れるのですが、槐は木の密度が高いためかそのような割れが入りません。それ鍋敷き用に何枚か材木店から輪切りを購入すると余りの材料を余分に送ってくれました。そこで、この年輪を活かして時計の枠に使う事にしました。
時計本体は、ご覧のようなユニットを百均で購入して使う事にします。

文字盤は、そのままでは流石にチープなので、PCのExcelで印刷できるデータを作りました。

プリンターで文字盤を貼り付け用ラベルに刷ります。この時に大きさを微妙に合わせる必要があり、何回か調整して刷りました。最後に文字盤に時計の針の軸を通す穴を開けます。

前頁へ 次頁へ トップページへ