軒下
細部を見てみても、デッキがあるせいか全体に凝った造りになっています。コンセントの位置とか建具の位置とかを決めたら、後はそれぞれの部材をカットしてきてくれて、組立てるだけのキットにして送ってきてくれるのだそうですが、実際には多分相当の労力が要ったものと思います。自作のものは何でもそうですが、完成した状態を見れば簡単に見えます。大切なのは自分自身が他でもない自分の為に労力を惜しまず、自分だけの気に入ったものを造る事、その過程と次に何を造るかを考え楽しむことです。
ですから、Tさんにもこれから余った材料で色々造ったり、庭周りを更に完成させDIYの道を歩んで行かれるように望みます。改めて言わなくてもTさんならきっとやるでしょう。同じ従兄弟ですから。
デッキと建具
北欧製だけあって、さすがに建具もしっかりしています。画像では分かりにくいですが全てペアガラスで、ハンドルやヒンジなども重厚でしっかりしています。もちろん全てムクの木製で、とても重たいのだそうです。特に冬に実力発揮する筈です。
建てている間、近所の方からは興味を持って見られ、対岸からは巨大迷路のようだと思われていたようです。ログが段々に積み重ねられ、とうとうログハウスは完成しました。
ウッドデッキに立っていると小瀬川が目前に広がって、ここから風が吹いてきて申し分のない立地条件です。色々な話をしている間、川でTさんの小学生になる男の子と私の息子が川でゴリという小魚の釣りに夢中になっていました。私もいつしかそれに引き込まれ、丁度私の子供の頃のような世界がここに残っていました。
前頁へ | トップページへ |