ボートの備品 | 釣竿立て | 水道用塩ビパイプ利用の専用竿立て |
船外機用エンジンスタンド | 要らなくなった物干し台を再利用 | |
パラシュートアンカー | 流し釣り用に製作 | |
魚探アタッチメント | レンタルボート用に製作 | |
ボートの番外編 | 釣果と狸のこぼれ話 | 狸君が出て来て、餌を食べていってくれた事が収穫でした |
ボートの備品 | ボートオーナーズクラブ | 釣り仲間で中古のボートを購入する事にしました |
魚探アタッチメント | 購入したボート用に魚探のアタッチメントを作りました | |
集魚装置 | 水道工事用の部品を使ったアミをばら撒く集魚装置 | |
ロッドホルダー | 水道用塩ビパイプを使ったロッドホルダー |
瀬戸内海は魚も美味しいし、ボート釣りには絶好のロケーション、それから釣にはまった息子に付合おうと、最初は友人から譲り受けたミニボートを手漕ぎで釣りを始めました。そのうちに免許を取り、エンジン付きにして、週末に釣りを楽しんでいます。
ミニボート釣りに興味のある方は、 リンク集へ
下の番外編に釣果と狸のこぼれ話があります。
釣竿立て |
狭い船内を有効に使い、竿を楽に保持できるようにと竿立てを作りました。竿立てを三つ作って、その内の一つの下側には小型魚探のセンサーが取り付くようになっています。水道用塩ビパイプはホームセンターなら何処にでも売っていて、アングルやジョイント等サイズを含めて一通り揃っていますから、見栄えさえ求めなければ安価で便利な材料です。これを使って切断したり削ったり、専用の接着剤を使って製作しました。加工はディスクグラインダーにダイアモンドカッターを付けて使います。
船外機用エンジンスタンド
藤棚を作った為に物干し台が一対不要となり、これを利用してエンジンスタンドを作りました。狭い掘り込み車庫のスペースに納まるように、それからエンジンの載せ降しが楽なように移動用のコロを付けています。ご覧のように、コロを付けた台板の上に上部を切り取った物干し台を一対乗せて接着し、板で横に繋いだだけのものです。整備用の工具を引っかけておく穴やフックも付けています。
パラシュートアンカー
流し釣りで鯛やめばるを狙おうと、パラシュートアンカーを作ってみました。上手く行くかどうかこれから試す事にしています。車に積むような小さなボートはスパンカーを張るわけにも行かず、流し釣りにはこの方法がいいようです。ホームセンターでたまたま買っていたシートにハトメをカシメて、片方にブイ、反対の方に重りを結び、ロープをくくりつけてパラシュートのようにしています。
魚探アタッチメント
アジやめばるを狙って、釣り仲間とレンタルボートで近くの島まで出かけることにしました。このボートにはたまたま魚探が備付けてなかったので、画像のようなセット用のアタッチメントをやはり水道用塩ビパイプで事前に寸法を測って作っておきました。これに日頃使っているミニボート用の魚探のセンサーを付けて使いました。釣果の方も、アジとめばるが釣れ、初めてにしてはまあまあという所でした。
次頁へ | トップページへ |