山小屋の藤棚
藤の苗木を2本買ってきて植えたのが初めで、最初は適当に支柱を立てていましたが、藤の木が成長するにつれて本格的な藤棚を作る事になりました。基礎は、蟻に食われないように煉瓦を積み、これに四本の柱を埋め込んで立て、地元で木材を買い集めて適当に組み上げました。今ではようやく藤棚らしくなってきました。
バーベキューグリル
これはその藤棚の下に作ったバーベキューグリルです。いかにも素人らしい造りですが、結構役に立ち、山小屋を訪れる度にここでバーベキューをするのが楽しみになっています。内側の上から二段目に棚を作ってここに金網を乗せ炭を置き、一番上にバーベキューの網を乗せるようにしています。内側に貰ってきた耐火煉瓦を張り普通の煉瓦も使っていますが、これらのサイズが合わないのと、何せセメントで本格的に何かを作るのは初めてでしたから、全体の格好がかなりいびつになってしまいました。でも自宅に作ったグリルが自分でも上手く出来たと思うのは、この時の経験のお陰です。
グリルテーブル
バーベキューグリルのそばにサイドテーブルを作り直しました。山小屋が建った時に余った材料で作ったテーブルが17年も経って朽ちてしまったので、自宅の台風で倒れた藤棚の廃材で作り直したのです。傍に映っているのはその時のもう一つのテーブルです。廃材なので贅沢に材料を使って、キャンプファイヤーの様に井桁に足を組んで、地面の湿気で朽ちないようにブロックの基礎の上に載せました。天板の幅が材料不足気味でもう少し幅があったらと思いますが、これならぐらぐらせずに安心して使えて相当な年数持ちそうです。’01の新春スキーツアーに使ってみたいと思います。冬に外でバーベキューをするのも又格別です。
後日談: ’01の新春スキーツアーは日程と悪天候で屋外のバーベキューが出来ず、このテーブルも使う機会がありませんでしたが、春か夏には使う機会がきっとあるでしょう。
前頁へ | 次頁へ | トップページへ |