ウッドデッキの修復(土台の製作)
デッキに椅子テーブルを置いてバーベキューをしたりしていたのですが、今回修復する際に手前に50cm位拡張する事にしました。今までの根太の位置はそのままにして基礎を利用し、手前の根太を一本追加する形としました。完成したらデッキが広く使えるようになるのが楽しみです。こうした作業を5月連休からしだいに暑くなる夏にかけて5人のメンバーで行なっていきました。
基礎は土を少し掘ってコンクリートを流し込み、その上にホームセンターで売っている基礎を置きます。その上に柱を立てますが、水準器や水を入れたホースなどで水平と垂直を正確に取って平面の位置と柱の長さを決定します。±5mm位でも狂うと場合によっては感覚的におかしく感じられる事もあるので決める際には注意が必要です。
根太も結構重たくて、正確な作業をするには3〜4人がかりで行う必要もあります。木材の固定には基本的には色々な長さの釘を使います。釘を上手く曲げないように打ち込むには幾つかコツがあります。
@釘と金槌の釘を打つ面を直角に保つ
A釘の頭を含んで釘と直行する面を仮想してこれに肘を近づける
B手首は伸ばして力を抜き、肘を中心にして金槌の重さでリズム良く打ち込む
C釘の長さは手前の板の2.5倍
D大きい釘や、硬い板、割れそうな場合にはその程度に応じてドリルで下穴を開ける
などです。
又、柱をしっかり固定する部分にはM10かそれ相当のインチサイズのボルトナットを使います。このデッキの場合は、柱と柱の抱き合わせと、基礎のブラケットへの固定部に使っています。締付けトルクを維持して緩まないようにワッシャーの併用も必ず必要です。そうしないと木は柔らかいのでボルトナットが木に食込みますから。
前頁へ | 次頁へ | トップページへ |